MEDIA

メディア情報

 2023.10.27: 【掲載】カラふる「狩猟免許を取得した女性。ジビエ肉を加工し「命をいただくこと」を実感」(黒川未紗さん)
 2023.09.13: 【掲載】カラふる「もっちりおいしい国産小麦「ユメシホウ」クレープや焼きそばに好相性」(宮内真由美さん)
 2023.07.28: 【掲載】カラふる「甘くて大きなブルーベリーが旬。つくば市の農園でつみ取り&食べ比べ」(宮内真由美さん)
 2023.03.14: 【掲載】カラふる「奈良の春の風物詩『お水取り』と『お松明』に欠かせないかわいい和菓子」(林光子さん)
 2023.02.10: 【掲載】カラふる「重さ2kg。ギネス認定された熊本の『晩白柚(ばんぺいゆ)』はワタまでおいしい」(松野文枝さん)
 2023.01.30: 【掲載】カラふる「納豆の旬は冬。茨城のわらで包んだ「わらづと納豆」がおいしい」(石井千賀子さん)
 2023.01.13: 【レシピ掲載】ハチクラweb(井上理恵子さん、林光子さん)
 2022.12.19: 【掲載】カラふる「とろ~り、もちもち。体をあたため胃腸にやさしい吉野葛のすすめ」(髙井智美さん)
 2022.11.08: 【掲載】Nadia様「子どもと楽しく作る♪はじめての和食おかずレシピ6選」(増田陽子さん)
 2022.10.07: 【掲載】日本経済新聞NIKKEIプラス1(増田陽子さん)
 2022.09.16: 【掲載】カラふる「ぴかぴかの鮮度を求めて100万人が来訪。佐賀県呼子の『イカの活づくり』」(黒田香織さん)
 2022.09.14: 【掲載】奈良県フリーペーパー「ことまま」(林 光子さん)
 2022.06.17: 【連載】カラふる「何個でも食べられそう。茨城県のメロンの王様『イバラキング』」(石井千賀子さん)
 2022.05.13: 【掲載】FQKids 新しい時代の新しい食育インタビュー(代表理事 榊原理加)
 2022.04.07: 【連載】カラふる「青汁の原料だけど甘くておいしい。「ケール」の花芽は春限定のお楽しみ」(宮内真由美さん)
 2022.03.10: 【連載】カラふる「シャキッとほんのり甘い。山口の野菜『はなっこりー』のおいしい食べ方」(藤原真紀さん)
 2022.02.25: 【動画公開】熊本県立大学の食育活動(中村さゆりさん)
 2021.12.22: 【連載】カラふる「煮物もおやつもふっくらツヤツヤ「赤酒」は熊本の食卓に欠かせない調味料」(松野文枝さん)
 2021.12.15: 【連載】カラふる『「かぶらずし」はすしではなく「漬物」。北陸の正月に欠かせない家庭の味』(新谷明美さん)
 2021.12.01: 【掲載】京都新聞社様(青空キッチン京都仁和寺スクール 羽山涼子さん)
ページトップに戻る